順次処理とは?
コラム順次処理は、コンピューターサイエンスや情報技術の文脈で使われる用語で、タスクやプロセスが順番に一つずつ実行される処理の方法を指します。この方法では、前のタスクが完了すると、次のタスクが実行されます。タスクは直列に並び、一つのタスクが終了しない限り、次のタスクは開始されません。
スクラッチで順次処理のコードを作成してみましょう。
今回はスプライト(ネコ)に順次処理で正三角形を作成してもらうプログラムを作ってみました。
さて、これで、うまく正三角形は描けるでしょうか?
上手く描けました!
正三角形はまっすぐ同じ長さの線を3本、を同じ角度で3回回転して書けば描けるんですね!
スクラッチは数学的要素も踏まえていますので、勉強にも役立ちますよ♪
プログラミングを学ぶなら小中高生向けプログラミング教室「e-nextプログラミングスクールへ!」